
正藍染め タペストリー|敷物 機織り 約45.5cm ×124 cm
¥10935.25 税込
在庫なし
正藍染め タペストリー|敷物 機織り 約45.5cm ×124 cm
三代目 j soul brothers パーカーLサイズ セットアップ
AKI様 すのチル パーカー&パンツ2点セット 帽子 Snow Man
ふたごのひつじ2 ベビーヘアクリップ ベビーヘアピン セミオーダーメイド
正藍染め(機織り)
手織りタペストリー/敷物
◆サイズ
約45.5 cm ×約124cm(ふさの部分を入れないと約123cm)
◆ウール100%
◆藍染工房で染めた毛糸を使って、母が機織りで、丹念に織ったタペストリー(敷物)です。お気に召していただければ嬉しい限りです。
◆心和む素朴な風合いをお楽しみください。
✅正藍染とは、藍の葉を発酵させて作った蒅(すくも)を染料に還元する際に、灰汁(あく)のみで藍を建て、染液の維持に麩や貝灰以外を用いずに染め上げたものを指します。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
織物は経糸(たていと)と緯糸(よこいと)の交差でできています。経糸に緯糸を通す作業をくり返すことで布が織られていきます。経糸には上糸と下糸があり、上糸と下糸の間に緯糸を通して織っていきます。 布の骨格となるのは経糸です。まず、経糸の長さと順番をそろえる整経(せいけい)作業をおこないます。ついで経糸を綜絖(そうこう)・筬(おさ)などの道具に通したのち、機にとりつけます。 このような準備を経て、ようやく機織りをはじめることができます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
藍染めは本来醗酵です。
醗酵の藍染めは、今でも簡単には出来ません。だから、職人仕事です
藍は薬草染めとも言われ、人間の肌を守ります。また、紫外線にも強く藍のついた糸や布は五割位丈夫になります。
古い絣の布を見ていると 白い糸は切れても藍の糸は切れずに残っています。私たちの祖先が限りなく愛した天然の藍の色をいつまでも私たちの生活の中に取り入れてみてはいかがでしょうか。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<11枚目 写真参照>
タペストリー上部にかけるための棒を入れる部分を筒状に縫ってございます。
✅藍染糸の代金(16,500円)のみのお値段で設定させていただいております。藍染がお好きな方、手織りがお好きな方のお手元にお届けできたら嬉しい限りです。
喫煙者・ペットとは無縁の家庭です。
#さをり機
#藍染
#藍染め
#手織り
素材...ウール
種別...タペストリー
カテゴリー:
ハンドメイド・手芸##インテリア・生活道具##その他
商品の状態:
未使用に近い
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
埼玉県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
種別
タペストリー
素材
ウール
Update Time:2025-07-17 23:41:29
商品の説明
ハンドメイド・手芸#インテリア・生活道具
-
カテゴリー
-
レビュー
(75)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
MARUNI マルニ木工 キャビネット 地中海 ローボード タンス
¥23205.00
-
ハローキティ OIKEぬいぐるみ キーチェーン付き
¥17850.00
-
フェリシモ つまみ細工キット 世界の国花9種類
¥11287.15
-
アンティーク飾り棚 直接引取のみ です
¥56100.00
-
シチス sicis ベネツィアンモザイクタイル クロッカス1 |8.5シート
¥17850.00
-
天然本翡翠14点おまとめ100ct 約20g ルース ジェイダイト ヒスイ
¥18933.75
-
LOUIS VUITTON iPhoneケース ワインレッド iPhone12
¥12840.10
-
ホビーラホビーレ クロスステッチフレーム ケルムスコットツリー
¥11288.00
-
AUS直送 ボルダーオパール 8.31ct
¥29274.00
-
残り2枚 チューリップわんこAのパネル生地
¥10441.40